「より良い人生を送るための高いクオリティを生産する社会となる」の版間の差分
Junichi ikebe (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「金も、名誉も、地位もいらないなどとは言えない。お金に困った暮らしを送ること、生きるために自分の望まない仕事に追わ...」) |
(相違点なし)
|
2018年6月29日 (金) 03:33時点における最新版
金も、名誉も、地位もいらないなどとは言えない。お金に困った暮らしを送ること、生きるために自分の望まない仕事に追われて日々を過ごすこと、自分や家族が病気に罹って毎日を闘病生活に明け暮れることは辛いことである。より良い人生とは、生きていく上でのそうした苦悩から解放された、もっと余裕のある暮らしができることであろう。 競争に打ち勝って目標を達成することで一時の満足を得られるだろうし、地位や名誉を得て、贅沢な暮らしができる様になるかもしれない。しかし、競争に明け暮れ、目標達成に明け暮れる人生は、際限がなく心を満たしてはくれない。高いクオリティのある暮らしとは、満ち足りた人生を送るということでもあろう。 人というのは、より高みを目指して生きていく生き物である。また、自分は何者で、何のために存在して、生きる目的は何なのかといったことに思い悩んで生きていく生き物でもある。競争というよりは切磋琢磨して生きることで自分を磨き、また、目標というよりは生きる目的を求めて生きていくことで自分の限界を乗り越えていく。自分の行いの一つひとつに心を込めて、真心のこもった結果を残していくことで、心は満ち足りていく。さらに、究極の高みを目指して、自己実現(自分の自我)による自己満足ではなく、自分の世界を乗り越えていく。 より良い人生を送るための高いクオリティのある社会とは、競争社会ではなく、ひとつに心を込めた真心のこもった結果を高く評価して育てていく社会である。そして、より良い人生を送るための高いクオリティを生産するとは、より良い人生を送るための高いクオリティのある社会の実現に供しうる社会基盤(システム、思想、文化)を生み出していくことである。 より良い人生を送るための高いクオリティを生産する企業は、常に、事業の新陳代謝を生み出し、持続可能な成長を成し遂げていく。
【認識すべき課題】 (時代背景、社会問題と背景要因)
- 企業は法人税を納めさえすればよいというものではない。利潤を追求すればよいというだけの企業、そうした風評を持った企業は、社会や市場における競争力を失い、自然選択の結果として淘汰されていく。これからは、より良い人生を送るための高いクオリティを生産する企業が自然選択される社会となっていく。そして、社会的課題解決や社会発展を第一に思考する企業のブランド価値が高まっていく。
- 企業は雇用を創出すればよいというものでもない。そこで働く人たちは、仕事を通して自己実現ができることを望んでいる。しかし、社会からはそこで働く人たちが人格面でも陶冶されていることを当然のこととして思っている(そこで働いている人たちが自己実現できているかには関心がない)。
- 社会に貢献するということは、ボランティア活動や寄付をすれば良いということではない。企業には、事業を通して社会の発展に貢献していくことが求められている。事業を通して社会の発展に貢献しうるためには、事業そのものが自然環境の保全や地球温暖化の抑制、循環型社会の実現など、地球環境の保護や生態系の保護を実現するものでなければならない。しかし、それ以上に、より良い人生を送るための高いクオリティを生産する企業には、社会に多様な生き方や働き方の選択肢を提供することが求められている。
- より良い人生を送るための高いクオリティを生産するためには、その前提として、安全や安をコンプライアンスによって担保できていなければならない。
【未来における社会的価値の創造】
- より良い人生を送るための高いクオリティを生産する社会において、企業には、より良い人生を送るための高いクオリティのある社会の実現に供しうる社会基盤(システム、思想、文化)を生み出していくことが求められる。
- そして、そこで働く人たちの一人ひとりにも、ひとつに心を込めた真心のこもった仕事ができることが求められる。
- これからの企業の人事制度は、競争して目標を達成していくことよりも、ひとつに心を込めた真心のこもった仕事ができる人を高く評価し、そうした人を育てていくことに重きが置かれなければならなくなる。
- より良い人生を送るための高いクオリティを生産する企業のビジョンは、より良い人生を送るための高いクオリティを生産する人たちに共感され、そうした人たちの一人ひとりの自らの意志によって、ひとつに心を込めた真心のこもった仕事がなされていく。
- そうしたことを実現している企業が創造する価値は、そうしたことのできていない企業を凌駕する。また、そうした企業の活動は、常に、事業の新陳代謝を生み出し、持続可能な成長を成し遂げていく。
関連事項
- 経営戦略論、経営戦略フレームワーク、事業戦略論、事業戦略フレームワーク、マーケティング戦略論、マーケティング戦略フレームワーク
- 顧客に関する視点から捉えた競争戦略一覧
- 組織問題の詳細と組織変革に向けた組織改革戦略一覧
- イノベーションへの過程と道筋一覧
【Top page】 Business Knowledge Network-経営の視点
【Chenge View】 社会問題、暮らしの問題