「労働問題」の版間の差分

提供: PicoWiki
移動: 案内検索
(ページの作成:「= 統計データ、調査報告 = #厚生労働統計一覧 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/#list07 #厚生労働白書 http://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/hakusho/...」)
 
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
行1: 行1:
= 統計データ、調査報告 =
+
<pre style="font-weight: bold; font-size: 14px;"></pre>
 +
 
 +
== 統計データ、調査報告 ==
 
#厚生労働統計一覧 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/#list07
 
#厚生労働統計一覧 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/#list07
 
#厚生労働白書 http://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/hakusho/
 
#厚生労働白書 http://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/hakusho/
  
 
+
== 制度設計の系譜 ==
= 制度設計の系譜 =
+
 
*1988.4  労働基準法改正(変形労働時間制、フレックスタイム制、みなし労働時間制)
 
*1988.4  労働基準法改正(変形労働時間制、フレックスタイム制、みなし労働時間制)
 
   厚生労働省 変形労働時間制の概要 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roudouzikan/henkei.html
 
   厚生労働省 変形労働時間制の概要 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roudouzikan/henkei.html
行59: 行60:
 
   厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000077386.html
 
   厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000077386.html
  
 
+
<br />
 
+
<p style="font-size: 20px;">参考資料</p>
= 関連事項 =
+
----
#[[トレンドキーワードに関わる用語]]
+
#[[労働環境、貧困問題]]
+
 
+
 
+
= 参考資料 =
+
 
#労働時間・休日 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roudouzikan/index.html
 
#労働時間・休日 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roudouzikan/index.html
 
#労働基準法 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=865
 
#労働基準法 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=865
行80: 行76:
 
#労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S60/S60HO088.html
 
#労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S60/S60HO088.html
  
 +
<br />
 +
<p style="font-size: 20px;">用語</p>
 +
----
 +
{|
 +
| || || <br />  
 +
|}
 +
<p style="font-size: 20px;">関連事項</p>
 +
----
 +
<strong style="color: #3a6a9b; font-weight: bold; font-size: 16px;">【Top page】</strong>  [[Business Knowledge Network]]-[[社会問題一覧]]<br />
 +
<strong style="color: #3a6a9b; font-weight: bold; font-size: 16px;">【Chenge View】</strong> 
 +
<p style="margin-left: 20px;">[[社会問題]]、[[暮らしの問題]]、[[経営の視点]]</p>
  
= 引用 =
+
<br />
#
+
<br />
 +
<!--
 +
 +
 +
-->

2016年10月13日 (木) 11:20時点における最新版


統計データ、調査報告

  1. 厚生労働統計一覧 http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/#list07
  2. 厚生労働白書 http://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/hakusho/

制度設計の系譜

  • 1988.4 労働基準法改正(変形労働時間制、フレックスタイム制、みなし労働時間制)
 厚生労働省 変形労働時間制の概要 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roudouzikan/henkei.html
 独立行政法人 労働政策研究・研修機構 http://www.jil.go.jp/rodoqa/hourei/rodokijun/KH0001-S63.html
  • 2005.11 労働安全衛生法等の一部を改正する法律
 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/anzen/17an-eihou/index.html
  • 2006.4 労働時間等の設定の改善に関する特別措置法
 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/index.html
  • 2008.3 「労働時間等見直しガイドライン」(労働時間等設定改善指針)(全部改正)
 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/index.html


  • 2007.12 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)憲章、仕事と生活の調和推進のための行動指針策定
 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouzenpan/tyouwa/index.html
  • 2010.5 テレワーク普及促進関連事業
 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/shigoto/telework.html
  • 2010.4 労働基準法改正
 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roukikaitei/index.html
  • 1988.4 労働基準法改正(変形労働時間制、フレックスタイム制)
 厚生労働省 変形労働時間制の概要 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roudouzikan/henkei.html


  • 1992.4 育児休業法制定
  • 1995 育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律(育児・介護休業法)に改正
  • 2001.11 育児・介護休業法改正(大幅改正)
  • 2005.4 育児・介護休業法改正 対象労働者の拡大(一定の要件を満たす有期契約労働者)、育児休業期間の延長(子が1歳6カ月に達するまで)、介護休業の取得回数制限の緩和、子の看護休暇制度創設等
 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/aramashi.html 
  • 2009.6 育児・介護休業法改正
 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/07/tp0701-1.html


  • 1972 勤労婦人福祉法
 衆議院 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/houritsu/06819720701113.htm
  • 1986.4 「雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等女子労働者の福祉の増進に関する法律」(男女雇用機会均等法)施行
  • 1999.4 男女雇用機会均等法改正 セクシュアルハラスメント規定
  • 2007.4 男女雇用機会均等法改正


  • 1986 労働者派遣法成立 13業務、上限1年
  • 1996 労働者派遣法改正 26業務拡大
  • 1999 労働者派遣法改正 原則自由化(ネガティブリスト、除外業務以外は対象)、政令26種上限3年、その他1年
  • 2004 労働者派遣法改正 自由化業務の上限3年、政令26種派遣期間無制限
  • 2007 労働者派遣法改正 製造派遣期間 最長3年
  • 2012 労働者派遣法改正 日雇派遣の原則禁止、グループ内派遣の規制、離職後1年以内の受け入れ禁止、政令28種拡大
  • 2015.9 労働者派遣法改正 全ての労働者派遣事業が許可制
 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000077386.html


参考資料


  1. 労働時間・休日 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roudouzikan/index.html
  2. 労働基準法 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=865
  3. 過労死等防止対策推進法 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=940
  4. 労働安全衛生法 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=942
  5. 労働者災害補償保険法 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=1174
  6. 職業安定法 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=1311
  7. 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=1458
  8. 職業能力開発促進法 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=1492
  9. 児童福祉法 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=1529
  10. 労働組合法 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=2575
  11. 男女雇用機会均等法のあらまし http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000087600.html
  12. 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S60/S60HO088.html


用語


     
  

関連事項


【Top page】 Business Knowledge Network社会問題一覧
【Chenge View】

社会問題暮らしの問題経営の視点